仮)桜上水駅前内科
2025年9月1日に開院予定です。
一般内科診療に加え、認知症の診断や治療も実施します。
お知らせ
-
開院予定のお知らせ
2025年9月1日に開院予定です。 -
診察対象疾患について
当院で扱う疾患は、概ね以下の通りです。総合内科専門医であるため、どこの科にかかってよいかわからない場合の相談にも対応できます。
また、対象外疾患であった場合には専門医療機関に紹介します。
●高血圧・脂質異常症(コレステロール)・糖尿病(主に2型)などの生活習慣病
●脳梗塞や脳出血の2次予防(再発予防)・てんかん
●心不全・腎不全(慢性腎臓病)
●気管支喘息・慢性閉塞性肺疾患などの呼吸器疾患
●貧血(骨髄穿刺を除く原因検索と治療)
●高齢者の認知症(診断・治療・問題行動のコントロールなど)
●若年性認知症
●認知症に伴う問題行動(不眠・妄想・不安・うつ・攻撃性など)
●認知症に関連する疾患(ビタミン欠乏・甲状腺機能低下症・パーキンソン病・認知症の原因となる神経変性疾患)
●各種感染症
●ワクチン接種
●どこの科にかかってよいかわからないときの相談にも対応できます